SSブログ
前の1件 | -

悲しい現実(神戸市の調剤薬局の口コミ) [薬局コンサル]


最近思ったのだけど、
社長が考えている事がちゃんと下に伝わらないことは
本当に悪循環だなと思う。

わが店舗では最近
社長の命令で
業務中に椅子がいっさい座れなくなった。

なんでも効率アップのためらしい。

はっきり言えば、
効率アップのために1日中立ちっ放しと言うことだ。

現場からすれば
どれほどしんどいか。
効率アップが聞いてあきれる。


ここで問題なのは
社長と現場の意識のズレ。


もし社長が
利益を上げたいがために
効率を上げたい、
だから座るのを禁止するのだとしたら
現場からは反発しか生まれない。

そもそもそのことがどれだけしんどいかを
社長が理解していないからだ。


もし社長がそれをわかっているよとアピールした上で
しんどい時は座ってもいいよという形で
提示をしたならば
現場からの反発は生まれない。

現場だから社長の言うことを聞いて当たり前
という風潮がある会社なので
そこをもう少し改善出来たら
もっといい会社になると思う。


現在の社員の社長に対するイメージは


①ひとりよがり
②周りの言うことに耳を貸さない
③自己中
④店舗にきて欲しくない

という嫌われぶり。


それはすべて社員と接するときの社長の言動が原因。
今まで見てきた社長の中で
うちの社長は10段階の社長レベルで言うと
1とか2とかそれぐらい。

利益追求のためにえげつない事をしているし(*_*;
今、監査が入れば間違いなく業務停止です(/_;)


私から見た社長は

①ビジョンが下とかけ離れている(外見重視、中身酷使タイプ)
②現場の声に耳を貸さない。(社員の数など)
③自分の気分で怒る。
④逆らうと給料を減らす

という感じ。
上に立つ者としてどうなのかと思う。

そして案の定、
その社長のお陰で、
店舗は1カ月に1人ペースでひとが辞めていく
超絶離職率の高い会社となっている(笑

現在も店舗の中は
忙しさのあまり体調不良者が続出。
離職のループが継続中。

このループは隣接する
2店舗のうち1店舗を閉めても収まらない所まで来ている。

会社で使い捨てられるのは誰もが嫌がる時代。
自分の身は自分で守るために離職していく。

離職の原因がどこにあるかもわからないで
現場のせいだと思っている限り、
このループは終らない。


ずっとずっと離職率の高い店舗。
みなさんもどうかお気を付け下さい^^


ちなみに
薬剤師が転職するときに
一番大事なことは

転職する店舗で
歴がどの程度たまっているか

らしいです^^


その程度によって仕事が追いついてないかがわかるから。
離職率も聞くといいかもですね^^


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の1件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。